【北区上賀茂向梅町】Surface修理ならアイプラスへ!
2025/09/15
北区上賀茂向梅町 よりご来店ありがとうございます!
Microsoft Surface修理はアイプラス北大路店にお任せください。
https://iphone-plus-kyotokitaoji.com/
Microsoft Surfaceとは
Surfaceはノートパソコンとタブレットの両方の機能を持つ便利なデバイスです。
Surfaceは、Microsoft(マイクロソフト)が開発・販売しているWindows搭載のタブレットおよびノートパソコンのシリーズ。
2012年に初代モデルが登場して以来、軽量かつ高性能なモバイルデバイスとして多くのユーザーに支持されています。
液晶・画面の破損
Surfaceは液晶一体型のタブレットタイプが多く、落下や圧力で画面が割れることがあります。ひび割れや表示不良、タッチ操作が効かなくなる症状は早めの修理がおすすめです。
バッテリーの劣化・膨張
長期間使用するとバッテリーの持ちが悪くなったり、膨張して液晶を押し上げることがあります。膨張したバッテリーは発火や破裂の危険性もあるため、早めの交換が重要です。
水没や液体の侵入
Surfaceは完全防水ではないため、水や飲み物がかかるとショートや基板故障の原因になります。
その他の不具合
充電ができない、USBやSurface Connectポートが反応しない、キーボードが認識されないなどの症状も多く見られます。
・お問い合わせ、症状のヒアリング
メールまたは電話や店舗にて症状をお知らせください。
・お見積もりのご提示
いただいた内容から概算のお見積もりをご紹介いたします。精密機器になりますので検査後に変動する可能性がありますが、そちらについては修理前にご相談いたします。
・持ち込み
端末を直接のお持ち込みくださいませ。状態によって修理日数も変わります。
・修理作業・検査
技術スタッフが丁寧に修理を行い動作確認を実施します。
・ご返却・お支払い
修理完了後、ご連絡の上ご返却。お支払い方法は店舗レジにてご確認お願いいたします。
Surface Pro
液晶割れやタッチ反応不良の相談が多く、部品交換で操作性は新品同様に回復します。
Surface Laptop
バッテリー膨張やキーボード不具合の修理が中心。内部構造が複雑なため、専門スタッフによる分解作業が必要です。
Surface Go
小型で持ち運びに便利な分、落下による液晶破損が多いです。軽度の割れでも早めの修理で基板やタッチ機能への悪影響を防げます。
Surface Book
ヒンジ破損やバッテリー劣化、水没による起動不良が見られます。Bookシリーズは構造が特殊で、自力修理は難しいため、専門店での対応がおすすめです。
Surfaceシリーズは、Apple製品と同じく「薄型・軽量化」を最優先に設計されています。
そのため、
接着剤や強力な両面テープで液晶や筐体が固定されている
ネジやパーツ配置が特殊で、分解しにくい
といった特徴があり、一般的なノートパソコンのように簡単に分解できません。この特殊構造が修理のハードルを高くしています。
また
iPhoneやAndroidスマホに比べると、Surfaceの利用者数は少なめです。
そのため「修理の需要」も限られており、専門技術や部品を揃えても採算が合わないと判断する修理店が多いのも理由の一つです。
アイプラス北大路では
Surfaceの液晶修理・バッテリー交換・水没復旧・各種パーツ交換まで幅広く対応しています。京都でSurface修理をお探しの方は、ぜひ安心して当店へご相談ください。
北区北野西白梅町 にお住まいの方
ぜひご来店くださいませ。