iPhone関連情報 京都 iPhone・iPad・Android修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス イオンモール北大路店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhoneお役立ち情報

一覧

iPhone17Proの分解方法が公開|左京区下鴨エリアでiPhone修理格安・即日対応

2025/09/21

先日、iPhone17Proの分解動画が公開されました。

やはりフルモデルチェンジしているだけあり、内部構造も大幅に変更されていました。

それにより、iPhoneの修理何度がさらに上がり修理には技術や知識が必要になり、今まで以上に修理店選びが大切になりました。

当店では、京都市左京区下鴨エリアでiPhoneの修理を専門に行っており、安心して修理にお預けいただけます。

本記事では、iPhone17Proの分解動画の解説とアイプラスの修理について紹介します。

 

iPhone17Proの分解動画が公開

iPhone17 Proは最新機能が搭載されただけでなく、内部構造もこれまで以上に精密化されています。

そのため分解方法も従来のモデルに比べて難易度が上がっており、専用工具や高度な知識が必要になります。

iPhone16ProとiPhone17Proの違いについて、解説していきます。

動画・画像引用:

https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEjKosM0E

 

参考記事:

https://iphone-mania.jp/iphone17-597965/

 

変更点①インカメラのサイズ

外見型の見て大きさに違いはありませんが、内部からインカメラを見るとiPhone16Proよりも大きくなっているのがわかります。

フロントカメラの画素数が大幅にレベルアップしたことが関係していると考えられます。

iPhone16Pro→1200万画素

iPhone17Pro→1800万画素

 

 

iPhone17 pro teardown_4

 

また、FaceID搭載箇所が、iPhone17Proは真ん中に変更されており、インカメラパーツの構成も異なります。

iPhone17 pro teardown_8

 

変更点②ロジックボード

今までのモデルは、縦長にロジックボードが構成されていました。

iPhone17Proのロジックボードは横長、上部分に密集していることが画像でわかります。

iPhone17 pro teardown_5

 

 

変更点③バッテリー

今までのiPhoneと大きく違う点は、バッテリーがベイパーチャンバーと一体化している点です。

またiPhone16Proよりもバッテリーのサイズが大きくなっており、バッテリーの性能も大幅に上がっていると予想されています。

iPhone17 pro teardown_17

 

変更点④フレーム

今までは背面全体がガラスになっていました。

ですがiPhone17Proはガラスの範囲が狭くなっています。

また、スモールパーツ類は粘着ではなくネジで固定されており、内部構造も大きく変更されています。

※今までのモデルのスモールパーツは基本的に粘着とネジで固定されていた

iPhone17 pro teardown_16

 

結論iPhone17Proは大きく構造が変更されされている

iPhone17 Proは従来モデルから大きく構造が変わっており、分解方法も大幅に難しくなっています。

特に内部のパーツ配置や固定方法が刷新され、防水シールや特殊な接着剤の強度も増したため、開口するだけでも高い技術が必要です。

さらにバッテリーや基板周りの配置がよりコンパクトになったことで、わずかな力加減のミスでも液晶破損やケーブル断線につながるリスクがあります。

こうした変更は耐久性や性能の向上には大きく貢献していますが、同時に修理・分解のハードルも高めています。

当店では最新のiPhone17 Proに対応した専用工具と技術を備え、データをそのまま残した安全な修理を行っております。

立ってスマホを使う人のイラスト(男の子・無表情)

過去の分解方法が大幅に上がったのは、iPhone12シリーズ

2020年に発売されたiPhone12シリーズは、従来モデルに比べて画面の粘着(接着)が非常に強力になったことが大きな特徴です。

これは防水性能や耐久性を向上させるための仕様変更で、画面とフレームの間に施される防水シールと強力な粘着テープによって、外部からの水やホコリの侵入を防ぐ仕組みになっています。

その一方で、修理や分解の際には従来よりも開口が難しくなり、無理に力を加えると液晶パネルやフレキケーブルを破損するリスクが高まりました。

実際に修理現場でも「iPhone12シリーズ以降は画面を開ける時の難易度が上がった」と言われており、専門的な工具と技術が必要不可欠になりました。

 

アイプラス京都店では安心安全にiPhoneの即日修理が可能

アイプラス京都店では、京都市左京区下鴨エリアより多数ご来店いただいております。

修理を行う技術者は修理経験・知識も豊富なため安心安全に修理が行えます。

「熟年のスタッフが修理を行う」という点は、修理店にとって大きな安心材料になります。

スマホ修理にはただパーツを交換するだけではなく、内部の構造やトラブルの原因を正しく見極める知識と経験が求められます。

特にiPhoneなどの最新機種は年々分解が難しくなっており、致命的なトラブルに繋がることもあります。

 

アイプラス北大路店で修理を行うメリット

・データそのまま

・修理料金が安い

・最短20分〜修理可能

 

修理技術が高いという点だけでなく、データそのままで修理を行える点も大きなメリットです。

京都のAppleの正規修理では、破損が激しい端末は「本体交換」とみなされてデータが消えてしまうことも多いです。

ですが、アイプラスでは破損が激しくても、故障している箇所のみを交換するのでデータそのまま+安い価格で修理が可能です。

 

また、最短で20分〜の修理が可能なので、お食事やお買い物の間に修理が完了します。

イオンモール北大路(旧ビブレ)の2階で北大路駅からも直結しているのでアクセスも抜群です。

修理価格表はこちらをチェック

https://iphone-plus-kyotokitaoji.com/repair_crystal/

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP