〈京都市北区大宮開町〉よりGalaxyS23ultraの画面修理を承りました。
2025/09/01
本日は、北区大宮開町から、画面が割れて液晶画面が真っ暗になったGalaxyシリーズの修理依頼を承りました。
落下や衝撃で液晶表示に線が入ったり、タッチ操作が反応しなくなるトラブルは意外とよくある問題です。
しかし、ご安心ください。当店では経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に修理を行いデータを残したまま状態で画面を元通りに復旧できます。
GalaxyS23ultraは6.8インチの大画面と高高繊細ディスプレイが魅力ですが、その反面「落下や圧力による画面損傷」が多い機種でもあります。
表面のガラスだけではなく、内部の有機ELパネル(液晶)が破損すると、以下のような症状が見られます。
・表示が真っ暗で映らない
・緑や紫などカラフルな線が入る
・画面がチラつく、表示が乱れる
・タッチ反応が効かない
特に、有機ELパネルは衝撃に弱く、表面の割れが軽度でも内部にダメージが及んでいることがあります。
引用:Galaxyスペック詳細(有機ELディスプレイ搭載)
先日、京都市北区にお住まいのお客様からGalaxyS23ultraを落としてしまい画面が映らなくなった」とのご相談をいただきました。
外観のガラス割れが目立たない状態でしたが、内部液晶が完全に故障しており、電源を入れても画面が真っ暗なまま。通知音やバイブは反応するため、内部の基盤は生きている状態でした。
分解して確認すると、有機ELパネルが強い衝撃で破損しており、交換が必要と判断。
新しいパネルに交換を行い約60分で修理が完了しました。
お客様からは「機種変更を覚悟していたので助かった」と大変喜ばれていました。
スマートフォンのディスプレイには主に
・液晶(LCD)
・有機EL(OLED)
があります。
液晶は
→バックライトの光を浸透させて表示する方式ですが黒の表現が浅く、コントラストは控えめです。
有機ELは
→各画素が自ら発光する方式で黒は光らないため深い黒と鮮やかな色彩が表現できます。
薄型の局面ディスプレイにも対応可能で、バッテリーの節約にも有利ですが、衝撃や焼き付きには弱く、破損時の修理費用も高めです。
画質やコントラストについて | |
液晶 | 明るさは十分ですが、コントラストや発色はやや控えめ。野外や直射日光化では見えにくいことも |
有機EL | コントラストが非常に高く、発色も鮮やか。動画やゲームの映像がくっきり見えるのが特徴です。 |
薄さと柔軟性について | |
液晶 | バックライトが必要なため、厚みが出やすく湾曲や折り曲げは難しい |
有機EL | 自然発光なのでバックライトが不要、薄く曲面ディスプレイや折りたたみスマホにも対応できます。 |
消費電力について | |
液晶 | バックライトを常に点灯させるため、画面が暗くても一定の電力を消費します。 |
有機EL | 黒い部分は光らないため省電力。暗めの画面表示で液晶よりバッテリーを節約できます。 |
耐久性や修理のしやすさ | |
液晶 | 衝撃には比較的に強く修理日も安価になりやすい。 |
有機EL | 衝撃や焼き付きに弱く、破損すると修理費用が高め。特に折りたたみスマホや大型ディルプレイは注意が必要です。 |
Galaxy S23 Ultraは迫力のある大画面ディスプレイを採用していますが、そのほとんどが有機EL(OLED)です。
有機ELは高画質で鮮やかな発色が魅力ですが、液晶と比べると耐衝撃性が低く、落下や圧力で壊れやすいのが欠点です。
特にS23 Ultraは6.8インチの大型画面のため、端をぶつけただけでも画面全体にヒビが入ったり、液晶内部に線が走ることがあります。
また、有機ELは焼き付きや経年劣化による表示ムラも起きやすく、修理費用も高額になりがちです。そのため、使用中のちょっとした衝撃でも画面破損のリスクが高く、早期の点検・修理が推奨されます。
Galaxy S23 UltraをはじめとするGalaxyシリーズの画面や液晶の故障も、当店では即日対応が可能です。
有機ELは高画質で美しいディスプレイですが、衝撃に弱く大画面のS23 Ultraは特に壊れやすいため、
突然の故障でも迅速な対応が求められます。
当店では経験豊富なスタッフが高い技術でパネル交換を行い、
データをそのまま残した状態で修理可能。
画面割れや液晶不良の症状が出た場合も、スピーディーに復旧できますので安心です。
Galaxyの料金詳細はこちらをチェック
https://iphone-plus-kyotokitaoji.com/price_all_list/#android_price