【北区上賀茂岩ケ垣内町】安心・安全な修理で快適なiPhoneライフを!
2025/09/02
京都市北区上賀茂岩ケ垣内町よりお越しのお客様からiPhoneの画面修理の依頼をいただきました!
iPhoneをお使いのお客様の中で「うっかり落として画面を割ってしまった」という経験をお持ちの方は非常に多いのではないのでしょうか?
外出先で手が滑ったりポケットから取り出す際に落下させてしまったり時には机の上からのちょっとした落下でもiPhoneの画面は簡単にひび割れてしまします。
現在のiPhoneは年々進化しており有機ELディスプレイや高精密液晶を搭載しているため非常に美しい映像を楽しむことが出来ます。
しかし、その一方でガラス部分は精密で繊細なため割れてしますと表示不良やタッチ不良といった症状を引き起こすことも少なくありません。
今回のブログではiPhoneの画面修理の必要性、放置するリスク、そして当店で行っている修理サービスについて詳しくご紹介します。
iPhoneの画面割れの原因は実に様々です。
最も多い原因は落下。
高さ1m前後でも床やアスファルトに落下すると簡単にヒビが入ってしまいます。
バッグの中でほかの荷物に押しつぶされたり座っているときにポケットに入れたまま強い力が加わることで割れるケースもあります。
水没そのものは画面割れではありませんが水が画面内部に浸入することでタッチ不良や液晶不良が発生し結果的に画面交換が必要になることもあります。
「ひび割れだけだから大丈夫」と思って使い続ける方も多いですが、それは非常に危険です。
・タッチが効かなくなるリスク
ガラスの下にあるタッチセンサーが損傷し操作が出来なくなる可能性があります。
・液晶漏れ、黒シミ、線の表示
割れた部分から液晶が漏れ出し黒いシミや縦線・横線が表示されることがあります。
・二次破損のリスク
ひび割れた部分から水や埃が入り基板や他のパーツに悪影響を与えます。
・けがの危険性
割れたガラス片で指を切ってしまう事例も珍しくありません。
【スマホのひび割れを放置するのは危険!ひび割れ時の正しい対処法】
・データそのまま修理
バックアップ不要で安心。
・即日対応
画面交換は最短30分で完了。
・アフターケアも充実
事前確認で動作異常が無ければ保証もあるので安心。
データそのまま、即日対応が当店修理店ならではの強みです!
画面修理した後は再び割れないようにしっかり保護することが大切です。
当店では「ガラスコーティング」の施工をオススメしております。
ガラスコーティングは特殊な液体を塗り込み画面に見えない保護膜を作ることで傷や衝撃に強くなります。
フィルムのように剥がれる心配もなく透明度やタッチ感度もそのまま。
更に抗菌効果や汚れ防止効果もある為、長く清潔に使えます。
京都市北区上賀茂岩ケ垣内町よりお越しのお客様からiPhoneの画面修理の依頼をいただきました!
iPhoneをアスファルトの上に落としてしまったとのこと。
画面に大きなヒビは無いものの画面全体に横線が入り始めタッチ操作もほとんど反応しない状態でした。
「データを残したまま治したい」「早急に使える状態に戻したい」とのご希望を頂き修理を承りました。
修理前の症状チェック
・画面に横線が多数表示され正常な映像が映らない。
・タッチ操作がほとんど効かずパスコード入力も不可能。
・通知音や着信音はなる為、内部システムは生きている状態。
つまり「液晶とタッチセンサー部分の破損」が主な原因と考えられました。
画面を取り外し新しい画面パネルを取り付け、仮付けの段階で表示とタッチ操作が回復するか確認。問題なく動作を確認できたため本組みを行いました。
画面表示、タッチ操作、カメラ機能、通話、スピーカー、FaceIDなど細部まで動作確認を実施。問題なく使用ができることを確認し修理完了となりました。
修理後は横線が完全に消えタッチ操作も快適に戻りました。
お客様からは「データがそのまま残っていて良かった」と喜びのお声を頂きました。
iPhoneの画面割れは見た目の問題だけではなく、操作性や内部パーツに悪影響を及ぼす可能性があります。
小さなヒビでも放置せず早めに修理することが大切です。
当店ではデータを残したまま即日修理が可能。さらに修理後のガラスコーティングで再発防止もサポートしています。
大切なiPhoneを長く快適に使うために是非オッ気軽に当店までご相談ください!