【京都市北区】 iPhoneの画面修理について
2025/09/08
iPhoneの画面修理はアイプラスへお越しください!
最近は、iPhoneの画面は割れやすくなっています!
割れてしまった時はぜひアイプラスへお越しください!
iPhoneの画面の強度はかなり固くなっています!
ではどのような素材を使っているのでしょうか。
ご紹介します!
iPhoneの画面はセラミックシールドというものを採用しています!
このセラミックシールドはなんと金属より硬いと言われています。
その硬さの秘密は「ナノセラミッククリスタル」を画面のガラスに混ぜたことによるものであるとされています。
また、ガラスの素材も「ゴリラガラス」というかなり固いものが採用されています!
このゴリラガラスはコーニング社が開発している化学強化ガラスです。
このガラスは、落下や衝撃に強いやい急性を発揮しています!
これらを採用しているiPhoneの耐久性を示す動画がこちらです!
コチラの動画ではiPhoneの耐久性がわかるかと思います。
ですが、動画でもあったようにiPhoneの画面が壊れないということはありません!
iPhoneの耐久性は年々上がってきています!
ですが、画面がわれてしまうこともあることがあります!
ではどのようなことで画面が壊れてしまうのか、ご紹介します!
・落下の衝撃など
画面故障のほとんどが衝撃で起こってしまいます!
画面が割れにくくなっていても中にある液晶が壊れてしまうこともよくあります!
修理店にお持ち込みいただくiPhoneのほとんどが画面がつかないなどの故障になりますので、使用する際は気を付けてください!
・水没故障
水没してしまうと画面が故障してしまいます!
画面以外も故障してしまうことがあるのですが、特に画面は故障が起こりやすいです。
画面はガラスと液晶が一体になっていますが、ガラスと液晶の内側に水が入ってしまうことにより、画面が壊れてしまいます!
こうなってしまうと、勝手にiPhoneが動き始めたり、パスワードを間違えたりして、データが無くなってしまうこともあります!
iPhoneの修理の際、一番大切なのが、修理費用だと思います!
ではアイプラスとAppleの修理費用を比較してみましょう!
画面修理 | Apple | アイプラス |
---|---|---|
iPhone 12 | ¥42800*¹ | ¥19800*² |
iPhone 13 | ¥42800*¹ | ¥24800*² |
iPhone 14 | ¥42800*¹ | ¥29800*² |
iPhone SE2 | ¥19400*¹ | ¥8500*² |
iPhone SE3 | ¥19400*¹ | ¥9500*² |
*¹AppleCare+に未加入の場合
*²全部割適用時
このようにAppleとアイプラスではこんなに修理費用が変わってしまいます!
また、Appleの修理は修理完了まで、お時間がかかってしまいます。
ですが、アイプラスでは画面の即日修理が可能になっています!
もし今、北区でiPhoneの修理店をお探しならアイプラスへお越しください!
今回はアイプラスでの実際の修理の様子を見てみましょう。
今回はiPhone 14の画面交換をいたしました!
まず画面と内側の粘着をはがす作業から始まります。
この作業は、iPhoneの内部にある基盤を壊してしまう可能性がありますので、修理には知識と技術が必要になってきます!
画面を取り外した後は、コネクタを覆っているプレートを取ります。
その後、コネクタを取り外し、画面を完全に取り外します。
取った画面から、スピーカーを取り外し、新しい画面にスピーカーを取り付け逆の作業をし、終了です!
大体画面の交換は30分ほどで修理することが出来ます!
アイプラスは北大路ビブレにありますので、修理の時間もつぶすことが出来ます!
ぜひ、お越しください!
参考:引用・https://www.gizmodo.jp/2024/10/impact-resistance-of-iphone-16.html