iPhone関連情報 京都 iPhone・iPad・Android修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス イオンモール北大路店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【左京区下鴨エリア】iPhoneの画面・バッテリー交換をお探しの方へ

2025/09/09

京都市左京区下鴨エリアにお住まいで「iPhoneの画面が割れて操作しづらい」「バッテリーの減りが早くて困っている」とお悩

みの方は多いのではないでしょうか?

当店ではiPhoneの画面修理やバッテリー交換を即日対応で承っております。

データはそのまま・最短30分〜とスピーディーに修理が可能です。下鴨神社や北大路周辺からもアクセスしやすい立地で、地域

の方々に安心してご利用いただいております。

今年の猛暑でバッテリー交換の依頼が続出

2025年の猛暑は例年以上に厳しく、iPhoneのバッテリー劣化や膨張によるトラブルが急続しています。

高温環境ではバッテリー内部のリチウムイオンが不安定になり、充電の減りが早くなったり、突然電源が落ちるといった症状が起こりやすくなります。

左京区下京区エリアでも、iPhoneのバッテリー劣化にお悩みでご相談が増えており、当店では即日バッテリー交換に対応しております。大切なデータそのまま・短時間での修理が可能です。

iPhoneバッテリー交換左京区

修理内容:iPhoneSE2バッテリー交換

作業時間:30分

 

本日はiPhoneSE(第二世代)のバッテリー交換を行いました。

購入から3年以上経過し、最大容量が80%を下回っていたため「1日も持たない」「突然電源が落ちる」といった不具合がでていました。

バッテリーを新品に交換することで、動作も安定します。

もちろんデータそのままで、作業時間はわずか30分で完了しました。

猛暑による劣化で同じ症状のご相談が増えていますので、iPhoneSE2をご使用中の方は早めの交換がおすすめです。

リチウムイオンバッテリーについて

iPhoneをはじめとするスマートフォンやノートPC、電気自動車まで幅広く採用されているのが「リチウムイオンバッテリー」です。

従来のニッケル系バッテリーに比べると、高エネルギー密度・軽量・繰り返し充電可能という特徴があり、小型機器に最適な電池として普及しています。

マラソン選手のイラスト(白人女性)

劣化の仕組み

リチウムイオンバッテリーは充放電を繰り返すことで化学反応が徐々に進み電解液の劣化

や電極表面に皮膜が形成されます。

その結果、充電容量の低下・発熱の増加・膨張といった症状が現れます。

特に高温環境(猛暑や直射日光下での使用)は劣化を加速させる大きな要因です。

 

注意点

一般的にiPhoneのバッテリーの寿命は、約2年〜3年、充電サイクル500回程度と言われています。

最大容量が80%下回ると交換時期の目安になります。

使用ができ、無理に使い続けると突然のシャットダウンや基盤へのダメージ、最悪の場合は

発火のリスクもあります。

 

修理の重要性

チウムイオンバッテリーは精密な構造を持つため、自己分解や安価な粗悪品への交換は非

常に危険です。専門店での正規品質パーツを用いた交換が、安全性と長期利用の両面で安心

につながります

 

バッテリーは暑さにも寒さにも弱い

iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、高性能で長持ちする一方で、

温度変化にとても敏感という特徴があります。

特に注意が必要なのは「猛暑」と「極寒」の環境です。

 

iPhoneの適正温度はこちら

https://support.apple.com/ja-jp/118431

運転中に暑い人のイラスト

暑さに弱い理由

高温状態ではバッテリー内部の化学反応が活発になりすぎ、劣化が急速に進行します。

真夏の車内や直射日光下に放置すると、充電の減りが早くなるだけでなく、膨張や発火リ

スクにつながる危険もあります。

寒さに弱い理由

逆に極端な低温環境では、化学反応が鈍くなり、一時的に電圧が下がって「突然電源が落

ちる」「充電残量が急に減る」といった不具合が発生しやすくなります。

そのため、バッテリーを長持ちさせるには 0℃〜35℃程度の適正温度で使用すること が大

切です。

もし劣化が進み「充電がもたない」と感じたら、早めの交換で快適に使えるようになります。

 

まとめ

リチウムイオンバッテリーは暑さにも寒さにも弱いため、

季節の変わり目にトラブルが増えるのが特徴です。

真夏は劣化や膨張、真冬は急なシャットダウンや充電不良といった症状で、

下鴨エリアでも「バッテリーが持たない」とご相談に来られるお客様が増えています。

当店では、データそのままで即日バッテリー交換に対応。

修理時間は最短30分ほどで、普段通り安心してiPhoneをご利用いただけます。

 

劣化したバッテリーを放置すると、内部の基板へダメージが及ぶ可能性もあります。

特に通勤・通学や観光でiPhoneを毎日使う下鴨エリアの方でもアクセス抜群で駅近という点やバス停もございます。

長年使用するには定期的なバッテリー交換が必須です。異変を感じたら早めの修理がおすすめです。

 

アイプラスのiPhone修理の流れはこちらをチェック

https://iphone-plus-kyotokitaoji.com/flow/

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP