iPhone関連情報 京都 iPhone・iPad・Android修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス イオンモール北大路店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【京都市上京区阿弥陀寺前町】Galaxy 修理はお任せ!

2025/09/11

京都市上京区阿弥陀寺前町よりお越しのお客様からGalaxy S23Ultraが充電できないとのことで相談・修理依頼を頂きました。

 

Galaxy S23UltraはSamsungの最新かつハイエンドモデルであり圧倒的なカメラ性能や大画面ディスプレイ、Sペンの便利さなどで非常に人気の高い機種です。

しかし、どれだけ高性能なスマートフォンであっても毎日使用するうちにトラブルが起こる事があります。

その中でも意外と多いのが「充電口(USB-Cコネクタ部分)の不具合」です。

スマホを使う上で充電は必須ですが差し込み口の接触が悪くなると充電が出来なくなり、折角の高性能端末も一切使えなくなってしまいます。

今回は Galaxy S23Ultraの充電口修理について症状の例や修理の流れ、実際の修理事例まで詳しくご紹介していきます。

 

 

 

アイプラス お問合せ

 

よくある充電口の故障症状

 

多く寄せられている充電口トラブルには以下のような症状があります。

 

ケーブルを挿しても反応しない

充電ケーブルを挿しても無反応。

バッテリー残量が減る一方で電源が入らなくなる危険がある。

 

角度を変えないと充電できない

コネクター部分が摩耗や変形をお越しケーブルを一定の角度にして押さないと充電されない。

非常に不便で悪化すると完全に充電できなくなる。

 

充電が途切れる・不安定

途中で電源が切れたり何度も接続音が鳴る症状。

長時間の充電が出来ずバッテリーにも悪影響。

 

異物混入や接触不良

ポケットやカバンの中で使ううちに、埃やゴミが溜まって端子部分の接触が悪くなる。

 

水没や液体による腐食

Galaxyシリーズは防水性能を備えているものの完全に水から守れるわけではありません。

水が充電口に浸入しサビや腐食が起きることもあります・

 

こうした症状が現れたら放置せず早めに修理を検討することが大切です。

 

 

スマートフォンの充電のイラスト

 

 

 

充電口が故障したまま放置するとどうなる?

 

「まだ充電できるから大丈夫」と思って放置するとさらなるトラブルに繋がる可能性があります。

 

・バッテリーや基板に負担がかかり他の部品まで壊れる。

・充電中に熱がこもり発熱・発火の危険が高まる。

・ある日突然充電が出来なくなりデータのバックアップすら取れなくなる。

 

特にGalaxyS23Ultraは基板や内部構造が非常に複雑なため症状が悪化すると修理費用も大きく跳ね上がることがあります。

早めに対処することが賢明です。

 

【Androidの充電ができない時の対処法と修理先】

 

 

純正の充電ケーブルと非純正ケーブルの違い

 

GalaxyS23Ultraの充電トラブルのご相談を受けていると意外と多い原因の一つが「非純正ケーブルの使用」です。

安価なケーブルの中には内部配線や端子の作りが粗く充電口に負担をかけてしまうものがあります。

その結果、端子の金属部分が摩耗して緩くなったり接触不良を引き起こしたりするのです。

また、急速充電に対応していないケーブルを使うと本来の性能を活かせず充電の効率も悪化してしまいます!

純正ケーブルやメーカーが認定しているMFi認証・PSEマーク付きのアクセサリーを選ぶことで修理後の充電口を長持ちさせることが出来ます。

 

Lightning端子のイラスト

 

 

実際の修理事例【京都市上京区阿弥陀寺前町 より】

 

京都市上京区阿弥陀寺前町よりお越しのお客様からGalaxy S23Ultraが充電できないとのことで相談・修理依頼を頂きました。

毎日テレワークや動画編集で使っている方でした。

1週間ほど前から「ケーブルを角度をつけないと充電できない」という症状が出始め、遂には反応しなくなったとのことでした。

端末自体は高額で購入されたばかりだったため買い替えは避けたいとのことでした。

修理ではまず内部を確認すると充電口端子の摩耗とわずかなサビが見られました。

ドックコネクターを新品に交換し再度組み立てたところ問題なく充電できるように回復。

お客様も「これでまた安心してまた使える」と大変喜ばれていました。

大切なデータも残ったまま修理できたことに安心された様子でした。

 

 

 

修理後のアフターケア

 

折角修理しても、また同じトラブルにならないように日常的なケアも大切です。

・無理に差し込まない。

・ゴミや埃をこまめに取り除く。

・水や湿気のある環境での使用は避ける。

・純正もしくは認証済みのケーブルを使う。

 

更に背面や画面にガラスコーティングを施工しておくと耐久性が上がり長く安心して使えます。

 

 

 

 

最後に

 

Galaxy S23Ultraは非常に優れた端末ですが充電口のトラブルは誰にでも起こりうる不具合です。

もし充電の反応が悪い、ケーブルの角度を変えないと充電できないといった症状が出たら放置せず早めに修理を検討することをお勧めします。

当店ではデータを残したまま即日修理することが可能です。

充電口の不具合でお困りの際は是非お気軽にご相談ください!

 

 

アイプラス お問合せ

 

【アイプラス 北大路店】

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP