iPhone関連情報 京都 iPhone・iPad・Android修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス イオンモール北大路店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【京都市北区】ついにアイプラス北大路がオープン!バッテリー交換即日対応可能です!

2025/08/04

【京都市北区】ついにアイプラス北大路がオープン!バッテリー交換即日対応可能です!

 

 

こんにちは、アイプラス北大路です!

8月1日、イオンモール北大路店2Fに「アイプラス北大路」がオープンしました!

iPhoneの修理やバッテリー交換はもちろん、スマートフォンやタブレット、

任天堂switchなどのゲーム機の修理なども承っておりますので

どんな些細なことでもお気軽にご相談くださいませ!

それと、アイプラス北大路では様々な機種のスマホケースや充電ケーブル、

強化ガラスフィルム、カメラレンズフィルムのご用意もございますので

お気軽にふらっとご来店くださいませ~!!!

 

バッテリー交換

 

バッテリー交換は必要なのか?

 

iPhoneを使用しているとバッテリーがとても熱くなったり

丸一日充電がもたなかったり、充電残量があるのに、

いきなり電源が落ちてしまうような状態ではありませんか?

一つでも体験されたことがございますと

それは「バッテリーの劣化」になります!

バッテリーは劣化し続けるものになりますので

このような状態ですと本来の力が発揮できていない状態になるのです。

そして劣化状態がひどいとバッテリー本体が「膨張」してしまうのです。

バッテリーが膨張したまま使用しつづけていると、その他のパーツまで

故障してしまう可能性が非常に高くなるので早急な交換が必要になります。

本来バッテリーの交換時期というのは約2年ほどになります。

それとバッテリーの最大容量が85%を切ると、2年使用されていなくても交換時期になります。

 

バッテリーの膨張

 

バッテリーの内部ではいったい何が?

 

先ほど「バッテリー膨張」の話題を少し出させていただきましたが

なぜバッテリーが膨張するのか?何が膨らんでいるのか?

とても気になりますよね???

男の子の表情のイラスト「疑問」

まずバッテリーが膨張する原因というのは経年劣化や損傷が原因になります。

損傷とは、うっかりiPhoneを落としてしまって強い衝撃が加わったときや

ズボンの後ろポケットにいれたまま座ってしまった時にかかる圧力のことです。

バッテリーはこのような衝撃や圧力に非常に弱く膨張の原因となります。

では、劣化や衝撃でなぜバッテリーが膨張するのかといいますと

バッテリー内部で化学反応が起きてガスが発生するからです!

ガスのマーク(文字)

このガスがぷくぷくぷくぷくとバッテリー本体を膨らませ、

液晶画面や、背面パネルを簡単に浮かせてしまうのでびっくりですよね!

ここで早急に交換が必要な理由としましては、膨張したバッテリーは

発火や爆発の危険性がございます!

バッテリー交換だけですんでいたものが、ケガをする可能性や

命の危険にまで及んでしまいます。

スマートフォンが爆発しているイラスト

ですので、バッテリーの不調を感じられたときは

アイプラス北大路が即日対応させていただきます!!!

 

スマホの画面を見せる人のイラスト(店員・女性)

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP